アイアンアート講座を行うために、鎌倉まで行って
研修を受けてきました。
家庭用溶接機メーカーが運営するFeNeedsさんというお店です。
————セルフリノベーションで未来を拓く!————
「ミライファクトリー」完成までの道のり
ブログアップの順番が逆になってしまいましたが、浜松初の溶接教室を
行うにあたって実体験に行ってきました。
鎌倉駅からほど近い、閑静な住宅街の中にあるFeNeedsさんはとても
おしゃれな佇まい。
店舗の中もすごくいい雰囲気です。
作品を作る上では準備が重要。
鉄板にフリーハンドで下描きしていきます。
絵心?が試されますね、意外と時間がかかります。
プラズマ切断機で下書きにそって切り抜きます。
文字を切り抜きましたが、力はいらず軽くなぞるだけ、という感じです。
ビビらない、強いハートは必要ですが(^^ゞ
切り抜いたものがこちら。
溶接はバチバチッと迫力満点。
時間は短いのですが本格的に鉄と向き合った感は十分です。
完成した作品を持って記念撮影。
制作についてだけでなく、溶接教室の運営や諸々のことについて
アドバイス頂きました。
とても密度の濃い時間、この非日常体験をぜひたくさんの人に
楽しんでいただけたら嬉しいです(≧∇≦)b
はじめての家づくりを徹底的にサポート
・浜松住宅コンシェルジュ
http://househikaku.com/
リサイクルで地域を元気に
・せいぶぽいんと
http://seibupoint.com/